AM:福島 1458kHz・郡山 1098kHz・会津若松 1395kHz・いわき 1431kHz・原町 801kHz / FM:中通り90.8MHz・東金山77.8MHz・西金山79.3MHz・金山79.3MHz

ラジオ福島

> 番組ブログ > 2024.03.05(火) 茹でこぼす、下茹でとは?

番組ブログ

2024.03.05(火)茹でこぼす、下茹でとは?

以前にも、茹でる、ゆがく、湯通し
と茹で方の調理用語紹介しましたが、
まだあるんです。
茹で方だけで、いくつかあるんでしょうね…
調べれば調べるほど、違いがわからなくなってきます…

まず、「茹でこぼす」ですが

本調理の前に、食材を茹でて、その茹で汁を捨てること。
食材の火通りを良くしたり、ぬめりや、アクを抜くためにやります。
茹でこぼすに向いている食材は
·里芋
·こんにゃく
·牛すじ
·モツ
·ごぼう
·ほうれん草
などです。

気がついた方もいるかもしれませんが
ほうれん草は、ゆがくの表現の時も出てきました。
こうなると、もう大変です…
テストに出たら、引掛け問題みたいですね。

茹でこぼすは、食材によって茹でる時間が違うので、ほうれん草の場合は

さっと湯がいて、茹でこぼす。
と言う表現になるのでしょう。

そして「下ゆで」ですが
本調理の前の下処理のためにゆでることなので、「茹でこぼす」も「湯がく」も「湯通し」も「下ゆで」ということになりますね。

© ラジオ福島.All Rights Reserved.