【材料】
インスタントラーメン(しょうゆ) 1袋
レトルト中華丼のもと 1袋
【作り方】
①インスタントラーメンは、食べやすい大きさに袋の中で砕く。
②付属の粉末スープを1/3くらい入れ、振り混ぜる。
③中華丼をかける。
④残りの粉末スープは、コップに入れてお湯を注いでスープに
※ラーメンは「油揚げめん」の方が食べやすいです。
※お皿がないときは、袋の底の角の部分を内側に織り込むと立つので、容器代わりになります。

AM:福島 1458kHz・郡山 1098kHz・会津若松 1395kHz・いわき 1431kHz・原町 801kHz / FM:中通り90.8MHz・東金山77.8MHz・西金山79.3MHz・金山79.3MHz
【材料】
インスタントラーメン(しょうゆ) 1袋
レトルト中華丼のもと 1袋
【作り方】
①インスタントラーメンは、食べやすい大きさに袋の中で砕く。
②付属の粉末スープを1/3くらい入れ、振り混ぜる。
③中華丼をかける。
④残りの粉末スープは、コップに入れてお湯を注いでスープに
※ラーメンは「油揚げめん」の方が食べやすいです。
※お皿がないときは、袋の底の角の部分を内側に織り込むと立つので、容器代わりになります。
【材料】
アルファ化米(ドライカレー)1袋
お湯または水 分量よりやや多め
ビーフジャーキー 2~3枚
【作り方】
①アルファ化米の袋に、付属のカレー粉を入れ、お湯または水を線よりやや多めに入れる。
②ご飯をよく混ぜて、ビーフジャーキーを細かく裂いて加え20~30分(水なら60分以上)、ごはんが柔らかくなるまで置く。
③ごはんをよく混ぜる。
※ご飯を戻すとき、お弁当用の保温・保冷できるバックがあると温かさが保てます。
かおりとなおみの『Radio de Show』
今週も普天間さんと海藤アナと一緒にスタジオから元気にお届けしますよ!
通常通り、13時から生放送です!
今日のテーマは「やろう!と思っている事」でお願いします。
これから、今日から、今から、やろう!と思っている事を教えてください。
あっ、そうだ、あれをやろう!
メールは1300@rfc.jp
FAXは、024-535-3451
15:40~は『うたがたりMORE』。
今月の曲は、普天間かおりさんの「歌うたい」です。
歌詞をご覧になりながら聴いて下さいね!
かおりとなおみの『Radio de Show』。
普天間さんと海藤アナがスタジオから元気にお届けしますよ!
今日は2月定例県議会中継の為、15時からの放送となりますので、
「フリーテーマ」でお願いします。
何でもOKですので、皆さんのメッセージをお待ちしております。
また、「心のビタミンソング」は15:40から。
あなたのリクエスト待ってます!メッセージとあわせてお願いします。
メールは、1300@rfc.jp
ファックスは、024-535-3451
写真は、ラジオ沖縄の竹中知華アナです。
かおりとなおみの『Radio de Show』の大人気コーナー
「うつくしま・ちゅらしま 極上の空旅物語」。
第3週目の今日は、ラジオ沖縄の竹中知華アナが伝える沖縄!
お題は「沖縄本島最北端アスムイハイク(大石林山)」について。
今日の放送時間は、15:15からです。
ぜひ、聴いて下さいね!
かおりとなおみの『Radio de Show』。
今週も普天間さんと海藤アナがスタジオから元気にお届けしますよ!
今日は2月定例県議会中継の為、13時40分からのスタートです。
2月14日は、語呂合わせで「ふんどしの日」。
そこで、今日のテーマは「最近、〇〇見かけますか?」でお願いします。
例えば、におい玉や座高計など最近、見かけないですよね。
皆さんの周りで見かけなくなった〇〇を教えて下さい!
また「心のビタミンソング」へのリクエストも募集中です!
リクエスト曲への想いもあわせてお願いします。
メールは、1300@rfc.jp
ファックスは、024-535-3451