AM:福島 1458kHz・郡山 1098kHz・会津若松 1395kHz・いわき 1431kHz・原町 801kHz / FM:中通り90.8MHz・東金山77.8MHz・西金山79.3MHz・金山79.3MHz

ラジオ福島

> 番組ブログ > 2025.03.20(木) スマイル木曜日担当の井畑です

番組ブログ

2025.03.20(木)スマイル木曜日担当の井畑です

祝日もスマイルにお付き合いいただきありがとうございました!
暑さ寒さも彼岸まで
ようやく春を感じられる陽気が期待できそうですね☆

さて今日の1枚はここパパさんの投稿写真とメッセージのご紹介です。
「今日は仕事で、土、日と展示会を開催する、私が担当した新築の家の最後の仕上げと片付けをしています。この家は平屋で30坪弱の家で造作が結構あり、造作大好きな私としてはとても楽しく仕事ができました。
私も妻も平屋の家が大好きなので、宝くじが当たったら自分で建てたいと思います(笑)
写真は今回担当した家の、造作した家具の写真。全て手作り家具です。」

さすが職人さんですね!
我が家にも欲しい(笑)
平屋の家、憧れます☆

ラジオネームキャロさんから「豚肉の香味そぼろ」レシピをお送りいただきました。

材料 約8食分位
豚赤身ひき肉……300g
Aにんじん……1/2本
Aごぼう……1/2本
Aにんにく……2かけ
A玉ねぎ……1/2個
酒……大さじ3
Bみそ……大さじ3
Bみりん……大さじ2

下ごしらえ
Aは全てみじん切りにする。チョッパーやフードプロセッサーを使うと簡単にみじん切りができ、野菜の繊維が崩れて味が染みやすくなるのでおすすめします。

作り方
①鍋にひき肉と酒を入れて混ぜる。火にかける前に酒を混ぜることで、ひき肉がふっくらと仕上がります。火にかけて、さらに混ぜながら色が変わるまで煮ます。
②色が変わったら、下ごしらえをしたAを入れます。全体がなじむまで煮たらBを加え、時々混ぜながら汁気がなくなるまで煮て出来上りです。

冷凍小分けで 約2週間もちますよ

「豚肉は、栄養素をエネルギーに変えるビタミンB1を多く含み、疲労回復を助けます。
にんにく、玉ねぎなどの香味野菜に含まれるアリシンには、体を温める作用があります。体が冷えると自律神経のバランスが乱れ、寒暖差疲労を招きやすくなるので積極的に摂りましょう。にんじんやごぼうなど、食物繊維が豊富な根菜で腸内環境を整え、体の免疫力も高めて備えて下さい!」

今月のグリーンメロディーでも豚肉をテーマにお送りしています。
皆さんも豚肉に関するレシピやエピソードがありましたらgreen@rfc.jpまでお寄せください☆

本日おかけした昼の希望音楽会リクエスト曲です。
1.春色のメロディー/岡村孝子
2.ハルカ/YOASOBI
3.春なのに/柏原芳恵
4.手紙/樋口了一
5.勇気100%/NYC
6.人生の扉/竹内まりや
7.スマイル・フォー・ミー/河合奈保子
リクエストの宛先はsmile@rfc.jp
皆さんのリクエストお待ちしています1

© ラジオ福島.All Rights Reserved.