今日も金曜のスマイルをお聴きいただきありがとうございました!
2月下旬ということで、皆さんからは「庭のチューリップやスイセンの芽が出始めました!」や「朝の寒さが徐々に和らいできました~」といった、春の兆しを感じるメッセージが多く届きました。
一方で、「暖かいのはいいのですが、花粉が心配です…」と花粉症を心配されるメッセージも…。花粉症の方にとっては辛い時期ですね(涙)。
3月は気温が高い予想で、今年は花粉が多くなるという予想も出ています。早めに対策をなさって少しでも辛さが軽減できるといいですね。
春というと、ニシンは“春告魚”と呼ばれています。ニシンの山椒漬けの話をして、「ご家庭でニシンの山椒漬けを作っている方、いらっしゃいますか~?」と呼び掛けたところ、ラジオネーム 白虎ツゥツゥさんからメッセージをいただきました。

「ニシンの山椒漬けと言えば、今は高騰していて良いニシンで漬けるのが難しいんですよ〜と料理屋さんから聞きました。私の主人が好きで、焼いて食べるのが好みのようです。主人はニシンを漬け込む器(本郷焼き)も好きで、ワインを冷やすのに使ったりしています。」と、ニシン鉢の写真と一緒にメッセージ下さいました。ありがとうございます。
(ニシン鉢は、会津でニシンを漬けるために使われているもので、会津本郷焼で出来ています。ニシンが丁度入る大きさの、深さのある長方形の陶器です。)
実は、ニシン鉢を初めて拝見しました!ちょっと感動しています…。会津では“マイ・ニシン鉢があるご家庭がある”と聞いていましたが、本当だったのですね!!県北に住む私にとってはとても珍しく感じます。また地元ならではの文化などを教えてくださいね(#^^#)
今日の昼の希望音楽会でお掛けした曲一覧です♪
M1 Life goes on / King & Prince
M2 STARS / 三代目J SOUL BROTHERS
M3 JOY / TRF
M4 未来のために / DEEN
M5 どうぞこのまま / 丸山圭子
M6 こんど、きみと / 小田和正
M7 さらばシベリア鉄道 / 太田裕美
M8 あの鐘を鳴らすのはあなた / 和田アキ子
今日曲がかからなかったという方、ごめんなさい(>_<)また次回もお送りいただけると嬉しいです。もちろん曲名だけでもOKですよ♪
メール smile@rfc.jp FAX 024-535-3451