今年も残すところ約2か月。
そこで今日のテーマは「今年の漢字を一字で表現すると?」でお願いします!
あなたの一年を漢字で表現すると何ですか~。
また毎年、清水寺で発表される「今年の漢字」を予想でもOKで~す。
メールは1300@rfc.jp
FAXは、024-535-3451

そして、15:40~は『うたがたりMORE』。
今日の曲は、普天間かおりさんの楽曲で「月夜歌」です。
歌詞をご覧になりながら聴いて下さいね!
AM:福島 1458kHz・郡山 1098kHz・会津若松 1395kHz・いわき 1431kHz・原町 801kHz / FM:中通り90.8MHz・東金山77.8MHz・西金山79.3MHz・金山79.3MHz
今年も残すところ約2か月。
そこで今日のテーマは「今年の漢字を一字で表現すると?」でお願いします!
あなたの一年を漢字で表現すると何ですか~。
また毎年、清水寺で発表される「今年の漢字」を予想でもOKで~す。
メールは1300@rfc.jp
FAXは、024-535-3451
そして、15:40~は『うたがたりMORE』。
今日の曲は、普天間かおりさんの楽曲で「月夜歌」です。
歌詞をご覧になりながら聴いて下さいね!
かおりとなおみの『Radio de Show』。
今週も普天間さんと海藤アナがスタジオから元気にお届けしますよ!
紅葉シーズンですね!
そこで今日のテーマは、「私、燃えています!」でお願いします。
私、資格取得に燃えています。自分のミスで怒りに燃えていますなど、
燃えているエピソードをお待ちしています!
また、「心のビタミンソング」は15:40から。
あなたのリクエスト待ってます!メッセージとあわせてお願いします。
メールは、1300@rfc.jp
ファックスは、024-535-3451
写真は、ラジオ沖縄の竹中知華アナです。
かおりとなおみの『Radio de Show』の大人気コーナー
「うつくしま・ちゅらしま 極上の空旅物語」。
第3週目の今日は、ラジオ沖縄の竹中知華アナが伝える沖縄!
お題は「沖縄の日本一長~いソフトクリーム」について。
13:40~ぜひ、聴いて下さいね!
10月13日は「引っ越しの日」。
そこで、今日のテーマは「片づけたいこと。片づけたいもの」でお願いします!
皆さんからのメッセージお待ちしています!
また、15時40分からは「心のビタミンソング」、
メッセージ&リクエストも募集中です。
メールは、1300@rfc.jp
ファックスは、024-535-3451
今週も、普天間さんと海藤アナがスタジオから元気にお届けしますよ!
今日のテーマは、「今日のおやつは何?」でお願いします。
皆さん、3時のおやつは何ですか~。
大好きなお菓子?!それとも、ちょっと贅沢しちゃってケーキ?!
皆さんからのメッセージをお待ちしています。
メールは、1300@rfc.jp
ファックスは、024-535-3451
かおりとなおみの『Radio de Show』の大人気コーナー
「うつくしま・ちゅらしま 極上の空旅物語」。
第1週目の今日は、普天間かおりさんが伝える沖縄!
お題は、「沖縄県で行われる10月のイベント」について。
13:40~ぜひ、聴いて下さいね!
レシピの分量、「○○g」、や「大さじ○」、など具体的な量がわかるものならいいのですが、「ひとつまみ」や「少々」など分かりづらいものもありますよね。
そのなかでも今回は、調味料でよく出てくる
「ひとつまみ」「少々」「適量」を解説します。
「ひとつまみ」
親指と人差し指、中指の3本でつまんだ量です。
「少々」
親指と人差し指、2本の指でつまんだ料理です。だいたい、ひとつまみの半分くらい。
「適量」
味見をして自分の好みの味に仕上げてください。
という、なんともあいまいな表記です。
「ひとつまみ」と「少々」は私もよくごっちゃになっちゃいます。なので、
「ひとつま『み』は、『み』っつの指で、ひとつまみ」
と『み』つながりで覚えるようにしました。
レシピ通りに作るのも大切ですが、料理はそれぞれ好みの味があると思います。
失敗しない味付けのポイントは、レシピより少し調味料を少めに味付けして、最後に味見をして足りない調味料を「適量」足して仕上げることです。
あいまいですが、美味しい料理に欠かせない分量が「適量」ですね。