AM:福島 1458kHz・郡山 1098kHz・会津若松 1395kHz・いわき 1431kHz・原町 801kHz / FM:中通り90.8MHz・東金山77.8MHz・西金山79.3MHz・金山79.3MHz

ラジオ福島

> 番組ブログ(番組:Radio de Show 鏡田辰也・フジナッツ健)

番組ブログ

番組名:Radio de Show 鏡田辰也・フジナッツ健

2022.11.02(水)Radio de show水曜日

今日はフジナッツ健さんが体調不良のため先週に続いて、カガちゃん1人での放送となりました!来週は2人での放送をお届け出来るかと思いますのでお楽しみにしてください!!
今日のテーマは「聞いてよカガちゃん」でお届けしました。
月末恒例でしたが、珍しく月初に!
たくさんのメールをありがとうございます。

今日、一つ問題となったのは「コンビニの駐車場には前進駐車が当たり前?」というメールでした。リスナーの方はバック駐車したら怒られたそうで、、。
もちろんケースによって違いはありますが、、、。
難しいお悩みでした!

このようなメールも受け付けておりますのでメール・FAXどしどしお送りください!

今日のローソンさんは「ウチカフェ」シリーズ!
これまたコーヒーにあうスイーツをいただきました!
ぜひ皆さんもお試しください!

2022.10.19(水)Radio de show水曜日

Radio de show水曜日、本日も大盛りあがり(?)で終了しました!
聴いていただいた方、メールを送ってくれた方、皆さんありがとうございました。
今日のテーマは「行ってみたい都道府県」でお送りしました。
フジナッツ健さんは全国行ったことがあるそうです!
ヒッチハイクとか色々やってましたからねー!また地理にも詳しい!
鏡田アナも行ったことないのは8つだけみたいですね。
お二人とも凄いですね!

聴き逃した方は是非radikoで聴けますので!!

今日のローソンさんは「プレミアム生ガトーショコラ」です。
生ガトーショコラ1周年を記念してプレミアムが登場しました!
是非こちらもお試しください!

2022.10.05(水)Radio de show水曜日

今日は急に寒くなってきましたね。
放送をしているスタジオも寒くてさすがのフジナッツ健さんもダウンジャケットを着ながらの放送でした。中は半袖でしたけど、、。
という事で本日のRadio de show水曜日聴いていただき、ありがとうございました!
テーマは「○○丼」でお送りしました。

鏡田アナとフジナッツ健さんの予想では、牛丼かカツ丼だったのですが、一番票が多かったのは、、、、。
海鮮丼!!!!!
確かに美味しいですよねーーー。
ちょっと贅沢な感じもしますし、キラキラしていますよね!!
お腹空いてきた、、、。

お腹が空いたら、そう!ローソンさんですね!!
今日は絶品パンです!
ソーセージパンとミルクフランスパンの2つ!
これがもう美味しくて美味しくて、、。
ありがとうございました!!

2022.09.21(水)Radio de show水曜日

水曜日Radio de show聴いていただきありがとうございました!
今日は随分と涼しい、、というより寒いくらいでしたね。
あの今年の暑さから比べたら大分過ごしやすいですけど、急に寒くなるのも困ったもんです!

さて、今日は「○○シリーズ」でお送りしました。
皆さんからたくさんのシリーズいただきましたが、今日はあまり被らなかったですね。
世の中には色々なシリーズモノがあるという事でしょうか、、。

↑放送の中でもご紹介した「親子の音楽会 with 横山だいすけ&エリック・ジェイコブセン Presented by JA共済」のポスターです。
詳しくはラジオ福島のホームページをご覧ください!
応募フォームもありますので、是非ご参加ください!

2022.09.14(水)Radio de show水曜日

今日のRadio de show水曜日聴いていただきありがとうございます。
今日もたくさんのメール・FAXをお送りいただきました!
ありがとうございます。

今日のテーマは「今、行きたい場所」でした。
海外が多いかなーと思ったら意外と国内が優勢でした!
奥会津も多かったですね。
なんせ水曜日では金山町の番組をやっておりますので、嬉しい限りです!
早くコロナが落ち着いて気兼ねなく旅行が出来る世の中になってほしいですね。

今日のローソンさんは「たんチキ」です!
コンビニチキンの新常識が誕生したようです。
低糖質高タンパクの美味しいお肉!
是非お試しください。

最近は今日のローソンコーナーの予想を送ってきてくれるリスナーさんが増えてきました。
是非当ててみてください。

© ラジオ福島.All Rights Reserved.