AM:福島 1458kHz・郡山 1098kHz・会津若松 1395kHz・いわき 1431kHz・原町 801kHz / FM:中通り90.8MHz・東金山77.8MHz・西金山79.3MHz・金山79.3MHz

ラジオ福島

> 番組ブログ

番組ブログ

2024.10.04(金)かおりとなおみのRadio de Show 金曜日

今年も普天間さんと海藤アナがスタジオから元気にお届けしますよ!
今日は「フリーテーマ」でお願いします。
何でもOKですので、皆さんからのメッセージをお待ちしています。
メールは、1300@rfc.jp
ファックスは、024-535-3451

かおりとなおみの『Radio de Show』の大人気コーナー
「うつくしま・ちゅらしま 極上の空旅物語」。
10月第1週目の今日は
「フジドリームエアラインズの福島空港発チャーター便ツアー」について、
ゲストをお迎えしてお届けします。
13:40~ぜひ、聴いて下さいね!

2024.10.01(火)お月見だんごの粉、どれを買えばいいの?

お月見だんごを買おうと思って売り場に行ったら…
色んな粉がある…
どれ!?

そうなんです。
だんごを作る粉は3種類あります。

★だんごの粉
★上新粉
★白玉粉

結果から言うと、どれを使ってもOKです。
作り方もほぼ一緒です。

何が違うかというと、原材料が違います。
そうすると、味と食感に違いが出できます。

それぞれに紹介します。

★だんごの粉
原材料は、うるち米ともち米。
食感は、コシともちっと感があります。
味は、だんごそのものの味が濃く感じられます。

★上新粉
原材料は、うるち米。
食感は、コシが強く感じます。
味は、だんごの粉よりはクセが少なめで、あっさりとしています。

★白玉粉
原材料は、もち米。
食感は、ツルっともちもち。
味は、もちそのものです。

作り方は、基本的に
「水またはぬるま湯でこねて、丸めて茹でて、水で冷やす」
ですが、
上新粉は、
「こねて蒸してから、よくついて丸める」
という方法もあります。手間はかかりますが、この方法だとより柔らかいだんごになります。

なので、あとは好みで選べばいいと思います。
お供えしたあとの食べ方によって選んでもいいですね。

2024.09.27(金)かおりとなおみのRadio de Show 金曜日

かおりとなおみの『Radio de Show』
今週も普天間さんと海藤アナがスタジオから元気にお届けしますよ!
9月27日は「女性ドライバーの日」ということで、
今日のテーマは「私の初めて物語」でお願いします。
初めてクルマを運転したとき、初めてお酒を飲んだときなど、
皆さんの初めてエピソードをお願い致します。
メールは1300@rfc.jp
FAXは、024-535-3451

15:40~は『うたがたりMORE』。
今月の曲は、普天間かおりさんの「Beautiful Name」です。
歌詞をご覧になりながら聴いて下さいね!

2024.09.20(金)かおりとなおみのRadio de Show 金曜日

かおりとなおみの『Radio de Show』。
今週も普天間さんと海藤アナがスタジオから元気にお届けしますよ!
今日は県議会中継の為、14時05分からのスタートです。
メッセージテーマは、「フリーテーマ」でお願いします!
皆さんからのメッセージをお待ちしています!
また、「心のビタミンソング」は15:40から。
あなたのリクエスト待ってます!メッセージとあわせてお願いします。
メールは、1300@rfc.jp
ファックスは、024-535-3451

写真は、ラジオ沖縄の竹中知華アナです。

かおりとなおみの『Radio de Show』の大人気コーナー
「うつくしま・ちゅらしま 極上の空旅物語」。
第3週目の今日は、ラジオ沖縄の竹中知華アナが伝える沖縄!
お題は「長寿そば」について。
なお、今日の放送時間は、14:10からとなります。
ぜひ、聴いて下さいね!

2024.09.13(金)かおりとなおみのRadio de Show 金曜日

かおりとなおみの『Radio de Show』。
今週も普天間さんと海藤アナがスタジオから元気にお届けしますよ!
今日のテーマは「私の秘孔(ツボ/急所)」でお願いします!
9月13日は漫画「北斗の拳の日」。
そこで、リスナーの皆さん、元気のツボ。弱いツボなど教えて下さい!

また「心のビタミンソング」へのリクエストも募集中です!
リクエスト曲への想いもあわせてお願いします。
メールは、1300@rfc.jp
ファックスは、024-535-3451

© ラジオ福島.All Rights Reserved.