AM:福島 1458kHz・郡山 1098kHz・会津若松 1395kHz・いわき 1431kHz・原町 801kHz / FM:中通り90.8MHz・東金山77.8MHz・西金山79.3MHz・金山79.3MHz

ラジオ福島

> 番組ブログ > 2024.07.02(火) 薄い肉を茹でたら、塊になっちゃった…

番組ブログ

2024.07.02(火)薄い肉を茹でたら、塊になっちゃった…

冷しゃぶサラダなどを作るとき、薄切りの肉をを茹でますよね?
肉をお湯に入れて、ほぐしたけど塊のまま茹で上がっちゃった…
慌てて混ぜたから、コンロの周りにお湯がこぼれてベチャベチャ…
なんてことありますよね。
見た目も良くないし、食感もかたい…

そんな時は、水から茹でましょう!
鍋に、水とお肉、臭み取りの、しょうがやネギの青いところも入れてもいいです。
ゆっくり箸でほぐしながら加熱しましょう。
沸騰する頃には、火が通って出来上がり。
見た目も、よく柔らかく茹で上がります。

そして、茹で汁。

お肉の脂は、冷えると固まります。
そのままシンクに流してしまうと、排水溝の詰まりの原因にもなるので、流さない方がいいです。
それに、お肉の旨味が溶け出している茹で汁を捨てるのはもったいない。
厚めのキッチンペーパーでしっかり濾せば、お肉の旨味たっぷりの、澄んだスープになります。

茹でたうす切り肉に、野菜を合わせてドレッシングをかければ、冷しゃぶサラダの完成。
よく冷やせば、暑い日でも食が進みますよ。

ぜひ、お試し下さい。

 

© ラジオ福島.All Rights Reserved.