カボチャの炊き込みご飯 
 簡単レシピ
-  材料
 
    -  米・・・・・・・・2合
 
    -  かぼちゃ・・320g くらい(タネ、わた込)※小さめのもの1/2くらい
 
    -  ベーコン・・・・・100g
 
    -  オリーブオイル・・大さじ1
 
    -  コンソメ・・・・・5g
 
    -  こしょう・・・・・少々
 
    -  水・・・・・・・・2合分
 
    
    -  作り方
 
    -  米を研いでザルにあげておく。
 
    -  カボチャは1cm角、ベーコンは5mm角くらいに切る。
 
    -  炊飯器に米を入れ、2合の目盛りまで水を入れる。コンソメ、こしょうを入れてよく混ぜ、カボチャ、ベーコンを加えて、オリーブオイルも加えて、炊飯する。
 
    -  炊き上がったらすぐに混ぜる。
 
    
    -  ベーコンはブロックを使いましたが、スライスでもOK。
 
    -  炊飯器にカボチャ、ベーコンをいれたら、混ぜない。具が炊飯中の水の対流を邪魔して、炊きムラができてしまうので。
 
    -  炊飯器に炊き込みご飯モードがあれば、それで。なければ普通の炊飯でOK。
 
    -  カボチャの大きさはだいたいでOKです。320gは私が作成したときのカボチャの重さなので、そのくらいであれば大丈夫です。
 
    
 食べるときにお好みで、粉チーズ、粗びきこしょうをかけて食べても美味しいです。
    
TOP