ラジオを通して、ふるさとのチーム、ランナーへのご声援をよろしくお願いいたします。

♥ 番組概要

 晩秋の風物詩、福島県の一大スポーツイベントとなった「ふくしま駅伝」。平成元年から始まったこの大会も今年で36回目の開催となります。 これまで東日本大震災や豪雨災害、コロナ禍等、振り返りますとその道程が決して平坦ではものではありませんでした。そんな中様々な困難を乗り越え、 今年は11月17日日曜日に大会が実施されます。今回は、16区間、96.3キロで行われ、各チーム、郷土の誇りをかけて、老若男女のランナーが健脚を競います。
 昨年の第35回大会では、会津若松市が2年ぶり6度目の総合優勝、町の部では石川町が8年連続8回目の制覇、そして村の部では西郷村が2年連続6回目の頂点に立ちました。 毎年数々のドラマが生まれる「ふくしま駅伝」。是非、ラジオを通して、ふるさとのチーム、さらにはランナーへご声援をお送りください。参加チーム紹介番組「思い つなぐ 96.3キロ  第36回ふくしま駅伝」では、チームの状況や特徴などをチーム代表者インタビュー等を通してお届けいたします。

放送期間
2024年10月14日(月)~11月15日(金) 月~土曜日 全54回放送
放送形式
5分間録音構成番組
放送予定
放送期日 放送時間 出演チーム
10月14日(月) 13:45~ 大玉村
10月14日(月) 16:55~ 天栄村
10月15日(火) 13:45~ 泉崎村
10月15日(火) 16:55~ 中島村
10月16日(水) 13:45~ 鮫川村
10月16日(水) 16:55~ 玉川村
10月17日(木) 13:45~ 平田村
10月17日(木) 16:55~ 北塩原村
10月18日(金) 13:40~ 飯舘村
10月18日(金) 16:55~ 桑折町
10月19日(土) 17:40~ 国見町
放送期日 放送時間 出演チーム
10月21日(月) 13:45~ 川俣町
10月21日(月) 16:55~ 鏡石町
10月22日(火) 13:45~ 矢吹町
10月22日(火) 16:55~ 棚倉町
10月23日(水) 13:45~ 矢祭町
10月23日(水) 16:55~ 塙町
10月24日(木) 13:45~ 浅川町
10月25日(金) 13:45~ 三春町
10月25日(金) 16:55~ 小野町
10月26日(土) 17:40~ 南会津町
放送期日 放送時間 出演チーム
10月28日(月) 13:45~ 下郷町
10月28日(月) 16:55~ 只見町
10月29日(火) 13:45~ 西会津町
10月29日(火) 16:55~ 磐梯町
10月30日(水) 13:45~ 猪苗代町
10月30日(水) 16:55~ 会津坂下町
10月31日(木) 13:45~ 柳津町
10月31日(木) 16:55~ 会津美里町
11月1日(金) 13:45~ 広野町
11月1日(金) 16:55~ 楢葉町
11月2日(土) 17:40~ 双葉町
放送期日 放送時間 出演チーム
11月4日(月) 13:45~ 富岡町
11月4日(月) 16:55~ 大熊町
11月5日(火) 13:45~ 浪江町
11月5日(火) 16:55~ 新地町
11月6日(水) 13:45~ 福島市
11月6日(水) 16:55~ 郡山市
11月7日(木) 13:45~ いわき市
11月7日(木) 16:55~ 白河市
11月8日(金) 13:45~ 須賀川市
11月8日(金) 16:55~ 喜多方市
11月9日(土) 17:40~ 注目ポイント紹介
放送期日 放送時間 出演チーム
11月11日(月) 13:45~ 相馬市
11月11日(月) 16:55~ 二本松市
11月12日(火) 13:45~ 田村市
11月12日(火) 16:55~ 南相馬市
11月13日(水) 13:45~ 伊達市
11月13日(水) 16:55~ 本宮市
11月14日(木) 13:45~ 希望ふくしま
11月14日(木) 16:55~ 西郷村
11月15日(金) 13:45~ 石川町
11月15日(金) 16:55~ 会津若松市